量質転化の法則って知っていますか?
ブログアフィリエイトで『まずは100記事書きましょう』ってよく言われます。
これは、『100記事書けば収益が上がりますよ』ってことではないです。
『100記事書けばスタート地点に立てますよ』ってことです。
他にも理由はありますが、
それだけの量をこなさないと収益化できる記事が書けないということです。
量をこなすことで質が上がるということです
それが、『量質転化の法則』です
ブログアフィリエイトに限らず、副業ではある程度量をこなす必要があります。
物販にしても
投資にしても
YouTubeにしても
ある程度回数をこなすことで見えてくることがあります。
回数をこなさないとわからないことがあると言ってもいいと思います。
どんな副業でも最初はやることがたくさんあり1番大変な時期とも言えます。
ブログアフィリエイトで言えば、
レンタルサーバーと契約
ASP登録
ブログを開設する
ワードプレスを覚える
記事を書く
細かなことを言えばもっとたくさんあります。
何もわからない人がひとつひとつ調べながらやっていくことは大きな負担になります。
その中で『100記事書く』ということはとても大変です。
1日1記事書いて100記事書いても100日かかります
記事を書いている人ならわかると思いますが、
1記事書くだけでもやることはたくさんあります。
キーワード選定
ライバル確認
記事構成
。。。
1記事を作成するのにも大きな労力が必要となるのです。
これを毎日やって、しかもほとんどの人はこの期間に収益が上がることはありません。
収益も上がらず、モチベーションを維持して記事を書き続けることは至難の業とも言えます。
しかし、この期間が無いとライバルと戦うだけのスキルがそろわないということです
この『100記事』を書く間に、ライティングスキルやキーワードの選定、記事構成などのスキルが身につくのでスタートラインに立てることになります。
あとから1番最初に書いた記事を見ると恥ずかしくなります。
見たくない。。。と思います。
でもそれは自分が成長したってことです。
量をこなすことで質が上がることは間違いありません。
1番苦しいこの期間をどう乗り越えるかが副業の1番難しいところと言えます。
ここを超えることができれば収益は後からついてくるようになります。